書籍詳細

1年目の教科書

オールカラー はじめてでもスイスイわかる!経理「超」入門

加藤 幸人=監

サイズ・頁数 A5判・192頁
ISBNコード 978-4-8163-5910-1
価格(税込) 1,320円
発行日 2015.10.13

内容紹介

1年目から知っておきたい基礎知識と仕事のコツをやさしく解説。毎日の仕事、毎月の仕事、年度末の仕事と、実務の流れに沿ってひととおりの業務が把握できるようになっています。オールカラーでイラストや図表を使ったビジュアル解説が満載。会話形式の文章で、楽しくすんなりと読み進められます。

目次

"はじめに

本書の特長と活用ポイント



【巻頭マンガ】

経理は、会社を支える大事な仕事!



プロローグ 経理の仕事基本のキホン



● 経理の仕事・業務の内容と流れ...仕事のスケジュールをしっかり管理する

● 経理の仕事・心がまえ...会社の重要情報を扱っているという意識を

● 経理で扱う書類...日々扱う「書類」の役割を理解しておこう

● 経理の基本ルール(1)...金額や計算を間違えないための基本ポイント

● 経理の基本ルール(2)...書類によって押す印鑑の種類は異なる

● 会社の帳簿...帳簿にはいろいろな種類がある

経理力をもっと高めよう ビジネス敬語の基本





パート1 経理の入門知識編 「簿記」と「仕訳」



【マンガ】仕訳によって、お金の動きが正確にわかる

● 複式簿記...会社の帳簿は「複式簿記」で記録する

● 仕訳...「仕訳」の考え方を身につけよう

● 勘定科目...「勘定科目」は必要なものからおぼえよう

● 勘定科目チェックリスト(1)...「資産」は、現金やお金に換えられる会社の財産

● 勘定科目チェックリスト(2)...返さなければならない「負債」、返す必要のない「純

資産」

● 勘定科目チェックリスト(3)...「費用」は、収益を得るために使ったお金

● 勘定科目チェックリスト(4)...「収益」は、事業活動によって手に入れたお金

経理力をもっと高めよう 電卓をフルに使いこなす





パート2 毎日の仕事編 「現金」と「預金」の管理



【マンガ】現金と預金の扱いは、すばやく正確に

● 経理の1日とスケジュール...1日の仕事の流れをつかんでおこう

● 現金・預金の入出金(1)...会社で扱う現金は厳重に管理する

● 領収書...領収書はお金のやりとりに欠かせない重要書類

集中コラム 5万円以上の領収書には印紙税がかかる

● 入出金の帳簿入力(1)...現金が動いたら現金出納帳に入力する

● 伝票の知識...入金伝票、出金伝票、振替伝票を使い分ける

● 現金・預金の入出金(2)...会社の預金口座には主に4つの種類がある

● 入出金の帳簿入力(2)...現金と預金の二重計上に要注意

● 経費の処理ポイント(1)...領収書のない経費は「支払証明書」をつくる

● 経費の処理ポイント(2)...「仮払金の精算はすみやかに」を周知する

● 経費の処理ポイント(3)...立替経費精算書を使って経費処理を効率的に

● 経費の処理ポイント(4)...迷いやすい「交際費」をしっかり区別する

集中コラム 交際費の税金が平成26年から変わった!

● 経費の処理ポイント(5)...備品には「固定資産」になるものがある 74

● 小切手...小切手を受け取ったらすばやく現金化する

● 手形...受け取った手形は期日を確認、しっかり保管

集中コラム 小切手と手形の1歩先の知識

● 帳簿のチェック...帳簿入力のミスやもれを予防、早期発見するコツ

経理力をもっと高めよう 困ったときはここへ連絡





パート3 1か月ごとの仕事編①「売上」と「仕入」の管理



【マンガ】会社の利益確保にしっかり貢献

● 売上の管理...「売上が上がるしくみ」を頭に入れる

● 請求書の作成...請求書は決まったタイミングで発行する

● 売上の帳簿入力...入金を確認したら帳簿ですぐ「消し込み」

● 仕入の管理...仕入内容と金額は納品時と請求時にチェック

● 仕入の帳簿入力...買掛金は仕入先別にまとめておく

● 消費税の処理...消費税が課税される取引、されない取引がある

集中コラム 預かった消費税と支払った消費税の差額を納める

● パソコン会計のメリット...簡単・便利だが入力ミスに気をつける

● 書類の整理、ファイリング...書類のファイリングは「誰でも探せること」が大事

● 書類の保存期間...会社の書類は一定期間保存する義務がある

● 月次決算(1)...毎月の業績をすばやくまとめる

● 月次決算(2)...試算表は会社の経営判断に活用される

● 債権管理...回収の遅れは関係部署とすぐ相談

経理力をもっと高めよう 知っていると便利なショートカットキー





パート4 1か月ごとの仕事編②「給与計算」と「年末調整」



【マンガ】毎月の給与計算は計画的にこなそう

● 給与計算の仕事...給与計算にかかわるスケジュールをチェック

● 給与明細書...給与明細書がわかれば給与計算もわかる

● 給与から差し引くもの(控除)(1)...年金や健康保険の保険料は必ず差し引く

● 給与から差し引くもの(控除)(2)...雇用保険料は会社と社員、労災保険料は会社が

負担する

● 給与から差し引くもの(控除)(3)...源泉徴収税額表の見方をマスターする

● 給与から差し引くもの(控除)(4)...住民税は前年分を月割りにして天引きする

集中コラム 社会保険料は年に一度見直しが行われる

● 給与の帳簿入力...控除するお金の勘定科目は「預り金」

● 賞与の支払い...賞与からも税金と社会保険料を差し引く

集中コラム 社員の入社・退職時の経理手続きの注意点

● 年末調整の流れとスケジュール...1年間の税金の過不足を調整する

● 年末調整の必要書類...必要書類は期日までに提出してもらう

● 源泉徴収票(給与支払報告書)...源泉徴収票は市区町村や税務署にも提出する

経理力をもっと高めよう 給与計算の変更ポイントをチェック





パート5 1年ごとの仕事編「決算」の流れと「決算書」



【マンガ】決算業務って何をするの?

● 決算の流れとスケジュール...決算期は経理が最も忙しい時期

● 決算整理...決算日時点でいったん帳簿を締め切る

● 棚卸...1年間の正確な利益を計算できる

● 減価償却...当期の経費に加える「減価償却費」を計算する

● 引当金...「将来発生するであろう費用」に備える

● 経過勘定...収益や費用を当期に入れるか翌期に入れるか区別する

集中コラム 決算整理が終わったら金額を最終チェック

● 決算書...1年間の会社の成果を決算書にまとめる

● 損益計算書...1年間の「もうけ」から会社の経営成績がわかる

● 貸借対照表...決算日時点の会社の財政状態を表す

● 税金の申告と納付...決算終了後は法人税などの税金を納める

経理力をもっと高めよう マイナンバー制度の知識





巻末付録 

■経理担当者が知っておきたい税金の基礎知識

会社をとりまく税金

法人税

法人住民税/法人事業税

所得税(源泉所得税

消費税

その他の税金



■経理の仕事・おさらい編

重要キーワードさくいん

経理の仕事・おさらい編【解答】

おわりに "